1、LPHを選んだ決め手はなんですか?
当時、もっと早いスピードで成長したい、若いうちから責任ある立場に挑戦したいという気持ちが強くありました。
でも、多くの会社は年功序列で、若手が一気に店長を任される環境はほとんどなかったんです。そんな中で出会ったLPHは、年齢や経歴ではなく「本気でやる気があるか」だけを見てくれました。
「ここなら、自分の力で未来を切り開ける」
そう確信して入社を決めました。
2、現在、主にどんな業務をされていますか?また、仕事をする上で大事にしていることはなんですか?
店長として、店舗の売上管理やスタッフのシフト管理をしつつ、新人スタッフの育成も担当しています。僕が一番大事にしているのは、「チーム全体の雰囲気」です。誰か一人だけが頑張るのではなく、アルバイトの子も含めて全員が「今日、仕事に来てよかった」と思える空気を作ること。そのために、一人ひとりの声に耳を傾け、キャプテンが僕らにしてくれるように、僕も後輩たちの良いところにスポットライトを当てることを意識しています。
3、LPHへ入社前に不安に感じていたことは何かありましたか?
それまでフラフラしていたので、「正社員としてやっていけるのか」「自分に責任ある仕事が務まるのか」という不安はありました。でもLPHには、役職はあっても、いわゆる会社的な上下関係がないんです。キャプテンが率先して一番楽しそうに働いているし、失敗しても「次どうするかチームで考えようぜ!」という文化。だから、僕も自然と前向きな気持ちで仕事に取り組めました。
4、LPHで実際に働いてみてどうですか?
最高の「居場所」を見つけたと感じています。昔の自分からは想像もつきませんが、今では後輩から「大輔さんみたいになりたいです」と言ってもらえることもあって、それが一番のやりがいです。LPHは、ただ働く場所じゃなくて、人として成長させてくれる場所。今の仲間となら、目標を絶対に達成できると信じています。